【留学体験談】学校が爆破予告されて避難した話
こんにちは!
ハイスクール留学白書、編集者の Kitty です!
今回は、タイトルにあるように...
学校が爆破予告されて緊急避難した時のお話をしたいと思います!
爆破予告!!??
映画ですか!!
とツッコミたくなるくらいなかなか遭遇することのないことだと思います(笑)
しかし、以前カナダの高校で、ロックダウンドリルという不審者侵入を想定した避難訓練を毎学期行っているという内容の記事を書いたように、海外の学校では銃乱射事件などが実際起きることもあり、日本よりも治安が良いとは言えません
そこで起きた学校爆破予告事件!!!
その一部始終をお話します!
↓↓↓海外の高校の避難訓練紹介の記事はこちら!

事件は春休み中に起こった...
事件が発生したのは春休みで学校が無い日でした
私は学校と同じ建物内にある寮に住んでいました
春休みなので半分以上の生徒は自分の国に帰ったり、旅行をしていたりと寮を離れていて寮にはあまり生徒がいませんでした
そんな春休みの朝8時頃。
私はちょうど自然に目が覚めてしまったのでスマホを1,2分ベットの中で寝ぼけながらいじっていたところ、急に掃除のおばちゃんが部屋のドアを叩きながら開き、
Emergency, Emergency!!!
と叫んで周って来ました
同じ部屋の2人はまだ寝ていたので、その声で起きて、私もなんだ?と言った感じで寝ぼけながら起き上がりました
そうしてとりあえず部屋を出ると、各部屋からパジャマ姿の人たちが非常階段から建物の外に出る姿が見えました
おばちゃんは緊急避難して!!と叫んで周っていて、
え、まじかよ...こんな朝早くから??
早朝だから訓練ではないな、非常ベルも鳴ってないのに何事???
と思いながらもおばちゃんが外は雨降ってるから傘!とちょうど言ってくれたので、折り畳み傘を持ち、避難することになりました
日頃から避難訓練をたくさんしていたり、非常ベルの誤作動などで週1レベルくらいの頻度で避難をしていたので慣れていましたが、訓練ではないと戻るのに時間がかかるだろうな...と思ったので、みんなが走って逃げる中、私は急いでトイレに行きました(笑)
避難
トイレも済ませ、傘を持ちいつもの避難場所に向かうとやはり外は雨、雨と言うか大雨でパジャマ姿のみんなの姿がありました
避難するときに時間が無く、傘を持っていない人もいて可哀そうでした(笑)
外には既に警察の車が停まっていて、銃を持った警察官がうろうろしていたり、警察犬もいたり、何事だ!!?と思いました
どうやら学校に爆破予告がされたらしいと耳に入り驚きました
大雨の中、学校の前の公園(広場)にしばらく避難していたところ、バスが到着したから移動すると言われ、みんなでバスに乗り込みました
雨の中、外で避難していたのでやっと雨に濡れないバスの中に入れてよかったです
そのバスというのも、いつも利用している市バスが4台くらい来て、臨時の待機場所となりました
バスへ移動してから数時間経ち、いつまでバスの中で避難するのかわからないままでした
その後、ようやく避難所の用意ができたとのことで、そのまま待機していたバスで近くのどこかの体育館まで連れて行ってもらいました
体育館に着き、バスから降りると入り口にはテレビカメラが取材に来ていて「避難する学生たち」といった感じで撮られました(笑)

避難した市バス。SPECIAL になっています(笑)
避難所
避難所である体育館に着いたのがちょうどお昼くらいで、なんと4時間も外&バスで待機していました!
やっと広い室内に行くことができ、トイレにも行けるしひと段落です...
しばらくすると、学校の先生がティムビッツ(ドーナツ)とホットチョコレートを差し入れしてくれて、朝起きて何も飲み食いしていなかったので神に見えました(笑)
違うバスで避難していた友達にも再会できてみんなでおしゃべりしたり、体育館だったのでバスケットボールをして遊んでいる人もいたり、やっと少し自由になりました
その避難所で2時間ほど過ごしたら安全確認がやっととれたということで、ついに寮に戻ることができました!
朝の8時すぎから避難して14時過ぎにやっと自分の部屋に戻ることができました
もう疲れてその日は何もやる気になりませんでした...
誰かが学校に爆破予告なんてするから...
まぁ、実際に爆弾が無くて良かったです
ちなみに避難した時に点呼をとられたのですが、日本人の男子学生1名がいなかったらしく、探されていたのですが、避難が終わり寮に戻った時に、後からその子が寝ていて気づかなくてずっと寮の部屋にいたことを聞きました(笑)
本物の爆弾があったらかなり危なかったですよね(笑)
まとめ
今回は、春休み中に学校が爆破予告されて雨の中避難したお話をしました!
日頃から避難訓練をたくさんやっているおかげか、スムーズに避難はできましたが、朝から雨の中の長時間避難はなかなか辛かったです(笑)
海外の学校では日本よりも爆破予告や不審者侵入などの事件が多いので、少しそこは怖いですよね...
避難訓練はしっかりやりましょう!
そして大丈夫そうな場合はなるべくトイレをササっと済ませちゃうのがおススメです!
(避難が長引くとなかなかトイレに行けないので...)
避難所にテレビカメラが来ていたり、この事件がネットニュースにでたり、市バスがスペシャル運行してくれたりと、なかなか経験することができないことだったので、ある意味春休みの良い思い出になりました(笑)
最後まで読んでくださりありがとうございます!
本サイト、ハイスクール留学白書では他にも高校留学に関する記事がたくさんありますのでぜひみてくださいね^^
Instagram、Twitter もやっているのでフォローお待ちしております!
→ ryugaku_hakusho
↑インスタグラムでは「留学あるある」や、「役に立つ留学ミニ情報」などを投稿しているのでぜひチェックしてみてください!!
コメント